紙器の基本形態を解説 - B式箱などマイクロフルートの活用法
マイクロフルートとは
マイクロフルートとは、Aフルート、Bフルート、Cフルートなどの従来の段ボールと比較し、段高が0.9〜1.0mmの薄型の段種を指します。薄くて、軽量化にもすぐれ、美粧性もよく様々な製品で利用されています。
またマイクロフルート自体に緩衝性があるなど、様々なメリットがあります。
目 次
1.マイクロフルートに使用される一般的な形態
※は共通寸法で設計 縦×横×高さ
名称 | 組み立て前 | 組み立て後 | 図面 | 説明 |
---|---|---|---|---|
A式箱 (みかん箱) |
![]() |
![]() |
![]() |
外装段ボールで使用される一般的な形態 梱包作業時の箱組み上げに工数がかかる。 |
A式底 ワンタッチ箱 |
![]() |
天面から見た場合 ![]() 底面から見た場合 ![]() |
![]() |
箱を再封緘する場合に適している。内容物(商品)の確認業務が伴う場合に使用される。 |
B式 ワンタッチ箱 |
![]() |
天面から見た場合 ![]() 蓋をあけた場合 ![]() |
![]() |
一般的に使用される形態。 |
B式 アメリカン ロック箱 |
![]() |
底面から見た場合 ![]() 蓋をあけた場合 ![]() |
![]() |
一般的な形態、別称:地獄底。 |
B式 キャラメル箱 |
![]() |
天面から見た場合 ![]() 蓋をあけた場合 ![]() |
![]() |
両面から内容物が入れられる形態。 |
※横にスクロールできます。
2.特殊な形態
名称 | 組み立て前 | 組み立て後 | 図面 | 説明 |
---|---|---|---|---|
B式 4隅貼り箱 |
![]() |
天面から見た場合 ![]() 蓋をあけた場合 ![]() |
![]() |
内容物の高さが低い製品の梱包に適している。B式ワンタッチでは生産出来ないような高さの製品に対応している。4隅を糊付けするため、貼り工賃は割高になる。 |
B式 手提げ箱 (ケーキ箱) |
![]() |
![]() |
![]() |
ギフトパッケージなど、お土産用に使用される一般的な形態。手提げ機能を付与。 |
B式 手提げ箱 (ケーキ箱) |
![]() |
![]() |
![]() |
ギフトパッケージなど、お土産用に使用される一般的な形態。手提げ機能を付与。 |
4缶 キャリー ケース |
![]() |
![]() |
![]() |
缶・瓶要のキャリーケース。4缶(瓶)用形態。6缶(瓶)でも可能。 |
3缶 キャリー ケース |
![]() |
![]() |
![]() |
缶・瓶要のキャリーケース。3缶(瓶)用形態。 |
C式 セット箱 (ギフトBOX) |
![]() |
天面から見た場合 ![]() 蓋をあけた場合 ![]() |
![]() |
ギフトに使用される形態。2ピースで箱を形成する。内容物によっては仕切が必要。 |
※横にスクロールできます。